ゴウダはトヨタの「おうち給電システム」の販売を6月より本格的にスタートさせてまいりましたが、
この度初号機の設置が完了いたしましたのでお知らせいたします。
■ おうち給電システムとは
蓄電池をご家庭に設置することで、災害が起こった時等の停電時においても家全体に電気を供給することができます。特に太陽光パネルと組み合わせることにより、昼間/夜間等のそれぞれの時間帯において、ユーザーのニーズに合わせた最適な電力供給が可能となります。
更なる安心として、災害などの際にHEV/PHEV/BEV/FCEV等のクルマと接続することで、自宅に電気が供給可能です。
■ 初号機設置について
【目的】
今回の施主様は
①奥様の体調もあり、災害時の避難が難しい事
②自然災害の大型化における停電への不安(オール電化の為)
というお悩みがありました。
【解決したこと】
「おうち給電システム」を設置することにより不安が取り除かれ、持続的に安心で経済的な生活が送れるようになります。
避難所に行かなくても通常通り電気が使える事がなによりも助かった。蓄電池と自動車から給電出来る事で、ダブルの安心感に繋がりました。