企業向けエネルギー
ソリューション支援
サービス

ゴウダはエネルギー事業に長く携わってきた
ノウハウと施工実績で、
工場、ビル、学校、老人ホーム、物流施設など、
事業規模・業界に関わらず柔軟に課題を解決いたします。

このようなお悩み抱えて
いませんか?

  • 電気料金を削減したい
  • CO₂排出量を削減したい
  • 省エネ法の対策をしたい
  • 停電時の備えやBCP対策が必要

企業向け太陽光発電システム
ソリューション

自社で発電した電気を売るのではなく、自社施設で使用するシステムのことを指します。自社で活用するため電気代の削減にもつながり、蓄電池を同時に導入することで災害時対策も可能です。

導入効果

  • 自社でつくった電気を活用するため、
    電気料金を抑えられる
  • 太陽光発電によるクリーンな電気により、
    CO2排出量が削減できる
導入効果

設置事例

マンション・集合住宅

マンション・集合住宅

カーポート

カーポート

工場

工場

オフィスビル

オフィスビル

病院

病院

学校

学校

公共施設

公共施設

介護施設

介護施設

導入事例

導入事例

湯山製作所様

太陽電池容量:テスラ2,284kw
蓄電池:3,049kWh

岡山工場において西日本最大級のテスラ産業用蓄電池Megapackと産業用大規模太陽光パネルを竣工。温室効果ガスの排出抑制をはじめ、信頼関係の構築、停電時における岡山工場のレジリエンスを高めるために設置されました。発電した電力はすべて自家消費されています。

  • ゴウダ株式会社 彩都工場

    太陽電池容量
    工場屋上:ソーラーフロンティア 67.32kW
    遊休地斜面:エクソル 250.4kW

    工場屋上と遊休地の斜面に太陽光発電システムを設置。発電した電力は工場にて活用しています。
    斜面は生産活動に活用できない土地でしたが、太陽光を設置することで隣接道路からもよく視認でき、企業イメージ向上に寄与しています。

  • 北おおさか信用金庫様

    太陽電池容量:シャープ 30kW

    本部機能を集約した新本店ビル建設の際、太陽光発電システムを導入しました。
    地域に密着した金融機関としてCSR活動の一環で再生可能エネルギーの活用を行っています。
    自家消費型のシステムで、購入する電力を削減し、ビルで消費するエネルギーの効率化に寄与しています。

  • 学校法人関西大倉学園様

    太陽電池容量:パナソニック 54.18kW

    学園創立120周年事業として新校舎建設の際に太陽光発電システムを導入しました。
    環境問題・エネルギー問題を生徒に身近に触れてもらうため、発電量を表示する液晶ディスプレイを館内に設置。環境教育の促進と環境に対する学校の姿勢をわかりやすくアピールできました。

  • 中川鋼管株式会社様

    太陽電池容量:ハンファQセルズジャパン 1005.28kW

    中部エリアの担うメイン倉庫(建物面積7556㎡)に太陽光発電システムを導入しました。
    企業のCSR活動の一環として、環境汚染の少ない自然エネルギーの活用、また社員一人一人の環境意識の向上、さらには地域貢献として非常時の一時避難場所として活用と、企業価値・ブランドを高める事ができました。

  • 東洋ビューティ株式会社 佐賀工場様

    太陽電池容量:エクソル638.4kWシステム
    蓄電池:160kW

    省エネ法による事業者クラス分け評価制度対策と電気代の高騰による電気代のピークカットをする為に蓄電池を採用されました。

  • 東洋ビューティ株式会社 宇都宮工場様

    太陽電池容量:エクソル409.19kWシステム
    蓄電池:318kW

    省エネ法による事業者クラス分け評価制度対策と電気代の高騰による電気代のピークカットをする為に蓄電池を採用されました。

  • 株式会社コンテック様

    椿本チエインV2X

    電子機器メーカーとして産業用コンピューターや計測機器を製造するメーカー。自社の計測機器(SolarView)の実証実験として2022年夏、100kWの太陽光を導入し、その活用としてEV車との連動も踏まえてV2Xを導入しました。非常時の対策としても活用されています。

お問い合わせ

資料請求をご希望の方は、フォームより必要事項を
ご入力の上、お申し込みください。
ご相談・お問い合わせにつきましても、
お気軽にご連絡ください。

電話での問い合わせ 0120-1504-52
(受付時間:平日10:00~17:30)
資料請求は24時間受け付けております。
太陽光で貯めた電気は「全量売電」から
「自家消費型」へ

自家消費型太陽光発電の
メリット

太陽光発電システムや蓄電池のメリットを動画で分かりやすくご紹介しています。
  1. 自家消費で電気料金を削減

    太陽光発電システムで電気代を抑える
    使用する電力の一部を太陽光発電システムで補い、毎月の電気料金を減らすことが出来ます。

    蓄電池を活用し、貯めて使う
    最大使用電力を蓄電システムでカットすることで高圧の契約料金を削減。また、電気をあまり使わない時間帯に電気を貯めて、電気を多く使う時間帯に使用することで省エネに。

    自家消費で電気料金を削減
  2. 再生可能エネルギーの活用が企業価値向上に

    太陽光発電と蓄電池を導入することで再生可能エネルギーを有効活用でき、脱炭素化への貢献にも繋がります。また、他企業との差別化や銀行からの評価向上などビジネスチャンス拡大の可能性も広がります。

    再生可能エネルギーの活用が企業価値向上に
  3. BCP対策(停電・災害対策)

    停電や災害の際でもソーラーパネルで発電した電気を利用することが可能です。停電による電気の供給が止まっても蓄電池があれば電気を使い続けられ、地域のBCP対策にも貢献できます。

    BCP対策(停電・災害対策)
  4. 遮熱・断熱効果による室内温度の安定化

    事業所・工場の屋根にソーラーパネルを設置することで、屋根への直射日光や雨などを防ぎ、空調設備の負荷軽減や屋根の経年劣化を遅らせる効果もあります。

    遮熱・断熱効果による室内温度の安定化
  5. 税制優遇による節税

    中小企業が自家消費型太陽光発電を導入する場合、「中小企業投資促進税制」や「中小企業経営強化税制」を活用することで、即時償却や税額控除などの優遇税制を受けられる可能性があります。

    税制優遇による節税

自家消費型太陽光発電
システムの導入で、
電気料金の削減と
持続可能な社会の実現を。

ゴウダが
選ばれる理由

  1. 豊富な実績

    豊富な実績

    ゴウダは設立50年以上の歴史を持ち、その施工力や施工体制によって、テスラ家庭用蓄電池Powerwallやトヨタ「おうち給電システム」の正規販売店に選ばれています。

  2. ベストな提案

    ベストな提案

    多数の提携メーカーの中から、お客様の電力の使用状況などを考慮して、ベストなシステムをご提案いたします。

  3. トータルサポート体制

    トータルサポート体制

    ソリューション提案から施工、メンテナンスまでゴウダがワンストップで対応。長期にわたってアフターサポート体制をお約束いたします。

お問い合わせ

資料請求をご希望の方は、フォームより必要事項を
ご入力の上、お申し込みください。
ご相談・お問い合わせにつきましても、
お気軽にご連絡ください。

電話での問い合わせ 0120-1504-52
(受付時間:平日10:00~17:30)
資料請求は24時間受け付けております。